自我境界線について詳しい先生に伺いたいです
person20代/女性 -
少し疑問に思ったので質問させてください
私は、元々は社交不安障害を患っていたくらい、あまり他人に対してどこまで話していいのかわからず、それに対する応対に不安を覚えて、無視されたりすると不安になったり、相手からどう思われているかで不安になる人間で、また上手く言えませんが興味があっても口に出ず、非常にコンプレックスで、あまりいい思い入れがなく、以前の様に一喜一憂するなら関りを持たない方がいいと思い、ありのままを言うのは止める様にしています
全く周りと関わらない訳じゃないです、言えそうな間柄の人とは会話をしますし、今は自分が上手く口に出せない事がそこまで苦ではないせいか、上手く距離感を保てる人も出来ました
ですが親しい間柄を築こうとする人、過干渉な人は苦手です、また精神科の先生方は苦手になる事が多いです
苦手になる場合は、同性の方だとある程度はわかるので、言い過ぎ言われ過ぎて気に悩み、イライラしたり一喜一憂しやすいんだと思います
異性の場合は、相手の気持ちがわからないから、反応その物がこわく、お医者様でしたら極端に気を使ったり、言われた事に激怒するなど、同性の方と同じく一喜一憂しやすいですが酷くなりがちです
最近に思ったのですが、私の場合、トラブルがあったり気に悩む事があると特定の事に意識が行って他が疎かになったりするので、ストレスが掛っていくとBPDの様な症状が出るんだと、ここの部分を紐解いていけば違うと思いました
ストレスが掛かっていない状態でも問題が発生しているので、BPDだとは思っていませんが広汎性発達障害を持っている人でもこういう症状が出るのか、自我境界線の問題なんだとは思いますが併発する事は有り得るんでしょうか?
私は気になるからしつこいと思われても疑問はぶつけますし、それを応えて戴けないならその方の説明は理解できませんし納得できません
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。