どう対応すればいいですか?戸惑ってます。
person50代/女性 -
アルツハイマー性認知症と診断されて 2年になる 77歳の父のことです。
日々の生活は 全く外出することがなくて 観てないテレビをつけて ソファで寝てる状況です。
介護認定は 要介護1
ディサービスは 拒否して行っていません。
月1〜2回 友人が尋ねてくると 話をする程度です。
3か月に1回 神経内科を受診
半年に一度は 認知症検査をしています。
アルツハイマー性認知症は 脳血流検査とMRI検査から 診断されました。
家では 同じことを繰り返し言う。
短期記憶ができない。
幻覚・妄想 取り繕う話をする。 など
一緒にいると 今までよりも進行してると思うのですが
いざ 認知症検査をすると 好成績で まるで何もない!と診断されるくらい 完璧になるんです。
他人との会話することで 脳神経に刺激して 正常に動作する ってことはあるのでしょうか?
日々の生活との差がありすぎて 介護している家族は 戸惑っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。