CRP、T3、T4、補体C3の軽度上昇

person40代/女性 -

9月29日に内科で血液検査を受けたとき「血小板数=37.5、赤沈=14、CRP=0.77、T3=2.2、T4=13.3」という結果で、主治医からは「甲状腺の軽い不調。婦人科でリュープリン治療をしていたので、ホルモンのアンバランスが原因かもしれない」という説明を受けました。こちらでも質問させて頂き、軽度の亜急性甲状腺炎だった可能性もあるとのご指摘を頂きました。

前回採血から約三週間経った、10月19日に二度目の血液検査がありました。結果は、「CRP=0.85、T3=2.4、T4=13.6」と、今回初めて検査項目に入った「補体C3=172mg」のところに「↑」のチェックがついていました。「補体C4」は「34」、「TSH」は前回今回とも基準値内でした。また今回は「血小板数」は「31.4」で、「赤沈」は激減して一時間「1ミリ」となっていました。

主治医の先生が仰るところでは、「悪くなっていくものでないことはわかったので、心配しなくていい。ときどき検査をして観察しながら、少し、甲状腺ホルモンを抑える薬を出して行くかもしれない」ということでした。

お忙しそうで、それ以上しつこく質問するのもためらわれたのですが、今の状態は、病名のつくものではないということでしょうか?今まで、CRPは風邪のときでも0.1以下で、こんなに長く異常値が続くのは初めてで、甲状腺ホルモンの値と合わせてつい不安になってしまいます。回復には時間がかかるものなのでしょうか。

自覚症状としては、気分の良い日もだるい日もあり、しかしそのようなことは以前からあったような気もして、よくわかりません。家事や買い物、外出など日常生活は普通に出来ています。

まとまりませんが、今の私がどういう状態なのかについて、何か、ご意見を頂ければ嬉しいです。お願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

0名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師