腫瘍マーカーの上昇と検査の必要性
person70代以上/男性 -
四年半前に初期の肺腺癌で手術し半年後はがせなかったリンパにガンが残っていて放射線治療を受け抗がん剤もなくそこそこ元気にしています。半年ごとに頭のMR胸のCT、血液検査を受けています。昨年10月大腸がんの検診で再検査をうけましたが以上なし、12月ひどいめまいと吐き気で受診し、耳石が動いたためといわれ、三日程で回復しました。その二週間後いつもの検査を受け腫瘍マーカーが、5、2に少し上がっていることと肺が少しくもっていること、9月に頭のMRでは異常がなかったが、念のためMRとCTをとり、異常なく、肺もすっかりきれいになっていました。しかし腫瘍マーカーが、6、2と上がっているので今度はペットをしましょうと二週間後に予約しましたが、主治医が代わってから検査ばかりで、食事抜きや、気疲れで体にこたえます。腫瘍マーカーはそんなに重要ですか?主治医は上下するならいいが上がっているのでと言われました。立て続けにCT.MR.PETで体にかえって悪いかなと思ったりしますが、受けないのも心配です。質問は、腫瘍マーカーはどれくらいの値になると、注意ですか?
PETは受けますが、年齢的にも検査は今度必要ですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。