5歳娘。CRP血沈の値は風邪等で説明がつく?
person乳幼児/女性 -
5歳2ヶ月の娘について質問です。
周期的に扁桃炎で高熱を出していたため、
扁桃炎でない時に血液検査をしました。
その時は慢性副鼻腔炎の治療中、痛みのある神経スレスレの虫歯(思い切り欠けていて2ヶ月ほど治療待ちでした。)、喉の赤み、咳、鼻水、病院で測ったら37.5℃だったのでやや微熱気味?な体調でした。
また、軽いアトピー 、アレルギーもあります。(アレルギー性鼻炎もあるかも…?)
そして結果はCRP0.52、血沈60が29でした。
その他の白血球(7500)、血小板、赤血球等の値や貧血や肝臓等の値は全て正常値でした。
CRP、血沈はこの症状から説明はつくものですか?
血沈とは風邪や副鼻腔炎、虫歯等の炎症で上がるものなのでしょうか?
初めて調べたので血沈とはどのような値かわからずネットで見ていると悪性腫瘍なんて言葉も並びとても心配になっています。
そのような悪い病気の心配はしなくても大丈夫ですか?
(血液検査をした医療センターでは絶対とは言い切れないがこれまでの経過から99%は大丈夫だと思っているとの言葉をいただいています。再検査はどちらでもよいと言われました。)
ちなみにその後かかりつけで相談し、喉の痛み赤み、声枯れ、慢性副鼻腔炎治療中、虫歯治療済みの状態ではWBC9500(いつもより高め)CRP0.4でした。
現在娘は12月は目立った発熱なし。1月頭に6日間の扁桃腺炎での発熱、20日に保育園での流行り?の発熱、翌日解熱。
鼻水咳は度々ありますが、体力もあり元気いっぱい、食欲旺盛、身長体重も順調に伸びています。
また心配要素としては義母が膠原病(関節リウマチ)な点もあります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。