ALSの筋萎縮について
person40代/女性 -
昨年11月下旬より左手足に軽い痺れと筋力低下があり、その後痺れは消失しましたが右手の筋力低下も出てきて神経内科で検査、経過観察中です。
一通りの血液検査、頸部頭部MRI.異常なし。お願いして神経伝達速度検査、針筋電図検査していただきましたが異常なしで経過観察中です。
先日セカンドオピニオンを受けました。診察と反射の検査、力比べをし、神経的に疑わしい病気はないとのことであまり気にしないようにと言われました。
現在の症状は
四肢の筋力低下 (指先に力は入るが腕の力がなく維持できない)
手足を使うと筋肉がつっぱる
日常の家事程度で筋肉の痛みが出る
筋肉の痛みは使うたびに出る
両腕、特に前腕と上腕が痩せ続けている
足も痩せた
全身にピクつきがある、目に見える
症状が出た当初から体の痒みがひどい
握力は12月中旬より左右24〜25キロ
体重は平常より1〜2キロ増加しています。
伝達速度検査と筋電図検査を受ける前から現在まで腕が痩せ続けています。体重は減っていないのに特に上腕筋が細くなりブヨブヨしています。足も少し痩せたようです。
ALSを心配して経過観察しています。
1、筋萎縮は神経内科の医師が診察すれば判断できるものでしょうか?腕は痩せましたが手指の親指付け根や背側骨間筋が痩せていないから大丈夫と言われています。手指に力は入ります。
2、寝たきりでもないのに短期間で腕だけ筋肉が落ちて見た目にもやせることはあるのでしょうか?ちなみに45歳女性、痩せ型です。
3、腕の萎縮が目に見える程度進行している場合は握力や体重にも変化がありますか?
4、針筋電図を再び受けるとしたらどれくらい間隔を空けるのがよいのでしょうか?また同じ検査機関で受ける方がいいですか?
以上4点についてご意見よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。