脈拍数の増加が心臓に負担を掛けている可能性について

person50代/男性 -

いつもお世話になります。

心房細動に対するカテーテルアブレーションを受けて、3か月半が経過しました。
アブレーション4週間後に、3時間ほど心房細動ではないかと思われる不整脈がありましたが、それ以降は心房細動の自覚はありません。
(実は昨夜、5秒間ほど不規則な早い脈の乱れを感じましたが、一瞬の心房細動だったかどうかは不明です)

アブレーション前は、安静時の脈拍数は53~58でしたが、アブレーション直後から67前後に増えました。
先生曰く、今までより10回ほどは増えるとのことで、1か月後あたりから徐々に落ち着いていくだろうとのことでしたが、3か月を過ぎても脈拍数は減るどころか、逆に80前後に増えております。
(散歩から帰ってきて測ると、100を超えていました)

今までは特に何とも感じなかったのが、ここ最近はしばらく歩くと胸が締め付けられるような感じがするため、心不全になっているのではと気になっています。
(タイミング悪く、足首部分を指で押すと明らかに凹みますので、完全に心不全の条件に当てはまっていそうです)

そこで、
(1)以前よりも脈拍数が増えてきているため(アブレーション前と比べて20以上増加)、心臓に負担が掛かっているのではと自分では考えているのですが、一理あるでしょうか?
(2)このまま脈拍数が減ることなく、更に増える可能性はあるでしょうか?
3年前に心筋梗塞を起こして以来、メインテートを毎日服用していますが(当初は5mgでしたが、今は2.5mg)、歯止めが掛かっていないのではと思います。

先日にアブレーション3か月経過後の再検査を受け、10日後にはアブレーションを施術された先生からの診察があり、その時に結果を聞かされるとは思いますが、あらかじめご教授のほどよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師