びまん性大細胞型リンパ腫で食事が取れず嘔吐する
person70代以上/女性 -
続報の質問となります。
昨年末より食事ができなくなり原因が分からず、癌専門病院でびまん性大細胞型リンパ腫と診断されRCHOP療法2クールが終わったばかりの80歳の母についてです。
昨日実家に戻りつきっきりで側にいるのですが、2ヶ月前の入院当初より相当痩せてしまい、ほぼ骨と皮の状況です。未だ食べられない状況が続いています。
ただ飲み物はお湯か蜂蜜湯を飲み、動くのが辛そうですが、話もできますし、意識もはっきりしています。血液もALB値4.0と入院時は2程度まで下がっていたものが上がっています。リンパ球数は下限値の半分で流石に抗がん剤治療の為かと思いますがそれ以外は数値的には特段下限値を大きく下回るものはありません。
意識ははっきりして話もできる為、なんとか栄養を、飲み物から取ってもらおうと、蜂蜜湯から飲んでもらっていますが、夜中にトイレに行った後、嘔吐しました。
緑のものは食べさせてないですし飲ませてもいないのですが、嘔吐したものの色が緑だった為少しお聞きしたいのですが、これは胆汁でしょうか?
その場合点滴も視野に病院で入院してもらった方が良いでしょうか?
姉曰く入院させてもらえるところがなく、デイサービスに通わせながら、4月から老人保健施設が良いというのですがどのように進めたら良いでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。