ひざ痛のPRP療法について

person70代以上/女性 -

変形性膝関節症のPRP療法に関する質問です。
患者は70歳代女性。30歳代からひざ痛で多くの整形外科に掛りましたが良くならず、最近は痛みが強くなっています。
8年前から人工透析を受けており、その為か、どの整形外科も膝の治療は、溜まった水を抜くのみでヒアルロン酸の注入すらされません(透析による副作用を避けるためか?)。
PRP療法は再生医療の一種で、患者本人の血液を採取し、凝縮・培養して患部の膝に注入する治療法で、現在は自由診療です。
質問は、
透析患者はバイアスピリン(血液抗凝固剤)を使用して血液を常にサラサラ状態にしていますが、PRP療法で凝縮した血液を注入した後、いずれは体内の血中に吸収された時にバイアスピリンの効果が落ちてしまうことはありませんか?患者は冠動脈にステントを入れており、そのためにも血液サラサラ状態を保つことが必要です。
また、逆にバイアスピリンの為にPRP療法の効果が落ちることはないでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師