症状の伝え方についてアドバイス願います
person20代/女性 -
精神科に通院する様になり、日中の様子や先生が気にしていそうな事、今の先生は仕事から離れる事を第一に考えている様で、来月から勤務日数を減らして働く事になったので話をしています
その中で先日あったのですが、寝る前に気になる事があって服薬しても途中で何回か起きて日中辛かった、起きていると吐き気と頭痛が酷かったのでどうしたらいいかと伺ったら、それは他で聞いてくれと言われました
でもこういう事はよくあるのです、私の場合、仕事やTVで一度気になると寝れなくなって困る事が月に数回あって、それとはまた別に寝起きが凄く悪く午前中眠い事が多くて、寝る前に服薬していますので、薬の相性を考慮して欲しかったのと、普段からある症状と今回出た症状が関連していて、発達障がいの症状なんじゃないのかなと思っていたのですが、私の伝え方が悪かったのでしょうか?
一過性の寝不足なだけで病気とは関係がないから処方されなかったと思いますが、他の先生方も他で対処するのが適切だと思われるのでしょうか?
私としてはちゃんと話したつもりですがどういう風に言われると、納得されるのでしょうか?
後半に書いた事はすぐに言葉にできず先生に伝えられませんでした、余裕がある時は普段の症状も具体的にこういう事があって大変だったと伝えたり、今後どうしたいとか疑問に思った事を前日に書いて話をする様にしています
先日、纏ったお休みを戴き久々に薬を使わないで寝て、相変わらず午前中は眠くなりましたが、日頃からあったあれをしなきゃと言った焦りがなくて、料理や洗濯といった必ずやらなきゃいけない事はできましたが、必ずやらないでもいい趣味はできませんでしたがそういう状態に薬を使わずなれる事が大事だと痛感し、主に仕事日に症状が出ており睡眠を良くすれば変わると思ったのと、思い返すと勤務日数を減らしても同様の症状が昔からあったので症状だと思ったからです
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。