適応障害と診断され退職したい。

person40代/男性 -

社内SEをしています。
社内のシステム更改と社内システム維持が重なったことによるオーバーワークと、突然の人事異動(4月1日付)による環境の変化により、3月から以下の症状が発生しました。

・睡眠不足(寝つきはいいが、朝3時に目がさめて眠れない)
・会社に行こうとすると頭痛と吐き気

・12月に発症し2月に治癒した腰椎椎間板ヘルニアの再発(足がちょっとしびれる)
・職場で電話で会話時に空咳が出る。
・職場で考え事をすると急に悲しくなる(涙まではでない)
・新部署の仕事を教えてもらうとするも頭に入らない(集中できない)
・土日とか家で過ごすときは何ともない。むしろ快適。

3月28日に心療内科を受診、適応障害という診断を受けたので、お薬を飲みつつ、人事異動引継ぎ(旧部署分)を先週までに頑張って終わらせましたが、先週金曜日に自宅から帰ってきたあと、めまいを催しました。今日も、朝はめまいがしたので会社を休みました。

家内及び両親と会話をしたところ、今の職場については、帰りが遅かったり深夜休日出勤があること、有給休日でも電話がかかってくることに嫌気がさしているようで、転職したらどうかと勧められています。(たまたま、知り合いづてで転職しないかと誘いを受け内定保留状態というのもあり)

社内人事部門とは2回面談をし、休職を進められていますが、休職では給料が出ない事、休職しても治る確証が持てないことから、今週の面談で4月末での退職をお願いしようと考えています。

この場合、診療内科に再度、相談して、退職する根拠となる診断書を出していただけるものでしょうか?(特に異動先の部署に迷惑が掛かるので、自分の体調のせいで退職することにしたいのです。)

ご教示いただけると幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師