認知症患者の妄想とメンタルケア
person70代以上/男性 -
今年80歳の父がアルツハイマー型認知症と診断されています。初期から中期とのことで、日常生活にまだそれほど支障はないのですが、疲れた日の夜などに少し妄想があります。自身でも妄想だという自覚があり、このまま狂人になるのでは、とひどく恐れてつらそうです(ただ、一晩寝ると元に戻ります)。
ご相談は、
1)このようなとき、どう応対すると落ち着いてもらえるのでしょうか。
2)認知症患者のメンタルヘルスを改善する、という治療はあるのでしょうか(対介護者のフォローはよく聞きますが・・)
3)昨年仕事は引退したのですが、今でも書斎に長時間こもって“仕事”をしています。この後に調子が悪くなることが多いので、辞めさせたいのですが、どう導けば良いのでしょうか。同居している母が、気づいたときに散歩に誘うなどして書斎から出させるよう心掛けてはいるようなのですが・・。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。