髄膜炎の検査失敗の可能性について
person30代/女性 -
髄膜炎の検査をしていただいた先生が入ったばかりの先生のようで、処置中に起こった以下のことから不信に感じています。
1、時間がかかっていたこと(具体的な数字はわかりません。麻酔は二回打ちました。)
2、横に別の先生をつけて指示をされながらの処置でしたが、何度も違う違うと指摘されていたこと
3、新人らしい先生は横付きの先生に何度も変わってほしいと伝えていましたがそのまま実行されたこと
検査のやり方が悪く、髄液が漏れた可能性は何%ありますでしょうか。
髄膜炎の検査をしてから気持ち悪くなることが増え、二日後には起きあがるだけで頭がぐわんぐわんし吐き気がするようになりました。
寝ていると特に症状はでません。
高熱が続いた為の検査でしたが、検査後数日で熱は下がっています。
病院は家からとても近く救急対応も行ってもらえるので、今後のことも考え関係を悪くしたくありません。しかし、今日で髄液を抜いてから13日経過しましたが、トイレに行くのも辛く寝たきりの状態がいまだよくなりません。明日先生に話を聞きに行きますが、分からないだろうと適当な説明をされるのは嫌です。
率直なご意見お願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。