高血圧の母の相談です
person40代/女性 -
60代後半の母の高血圧の相談です。
歯科治療前に血圧はかったら200以上あり治療を中止しすぐに循環器受診するよう紹介されました。
紹介された医院が休診だったので今朝受診しやはり210あり、採血、心電図、検尿などしました。
普通なら入院だよと言われました。
アジルバとカルベジロールが出ただけみたいです。
本人もあまりいつもと変わらないということで
明後日再度受診することになりました。
処方された薬を飲んでからは155くらいになりました。
お伺いしたいのは、処方されたお薬がどんなお薬か
何を気をつけて生活すべきか
運動、旅行はしてもよいか
もし入院した場合どんな治療になるのか。
まだ検査結果が出ていない段階ですが、疑わしい病気、甲状腺、糖尿病など何が考えられるか教えてください。宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。