シャント圧の調節について
person60代/女性 -
シャントの調節に関しまして。
脳出血の術後に水頭症で意識障害になった母(69歳)にシャント手術(VP)を行いました。
その後担当医は二度ほどシャント圧の調節をしたのち「あとはリハビリで良くなります」と言って転院してしまいました。母の症状は多少良くなりましたが、水頭症以前の状態にはほど遠いまま一月以上が過ぎました。
リハビリの担当医は「現状意志疎通が取りにくく、体も力が抜けているので、リハビリというよりも今は筋肉の維持に努めているという状態」と言っています。
私はリスクを承知の上でもう少し水を抜いて様子を見ても良いのではないかと提案しておりますが、引き継いだ医師はCTを見て「安定している」として水頭症が原因ではないと言い、調節に後ろ向きです。
率直にお聞きしますが、CTを見るだけで水頭症の患者に処置したシャントの調節が最適な状態であると断言できるものなのでしょうか。
私は素人ですので単純に「いや、調子が悪いの本人を見たらわかるじゃん」と思ってしまいます。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。