S状結腸
person40代/女性 -
先日 急な腹痛と下痢があった為 大腸内視鏡検査をしました。毎年 便潜血は陰性ですが、排便後 少量の出血がペーパーに付くので念の為の内視鏡検査でした。所見では特に大きな病気はないが「痔と憩室があるとのこと。少し憩室が炎症をおこしてるかも。」とのことで、後日、肛門からバリウムと空気を入れての 注腸検査をしました。
その際 「憩室に炎症もなく病的なものは見られないが、通常のS字結腸はSの字のカーブがひと巻きなのだが、余分なSの字のカーブがあり S字が2つある」とのご指摘でした。
1、S字のカーブ 巻き方が2つあるのは問題はないのか?(治療の対象にならないか?)
2、S状結腸は癌が出来やすい部位という認識ですが、S字の巻き方によって余分なカーブが多い場合、癌になるリスクは高くなるのか?
3、S字のカーブが複雑化してる場合、体質、食生活、老化などが関連しているのでしょうか?
4、S状結腸が大きくなったりする場合もあるとの事ですが、内視鏡、注腸検査はどれぐらいの間隔で検査を受ければ良いですか?
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、医師に聞き忘れた事が多く、次回の診察日が未定なので、先生方のご意見を伺いたく存じます。何卒よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。