心臓検査について
person40代/女性 -
食後に、特に動悸が強く苦しくなります。なので、4月26日に病院で血液検査、心臓エコー、心臓心電図、X-Pを行ったのですが、特に異常はありませんでした。先生は、造影ざいのCTを勧めてきたのですが、私も勉強不足でよくわからなく、まず24時間ホルダーを、お願いしたのですが、その日に装置させず、何故か5月10日に装置して、その結果に2週間もかかると言われました。自分自身、循環器検査後の看護婦の経験が少しだけあり、教科書や、循環器のハンドブックを見たのですが、何処にも、造影ざいを使ったCT検査はありませんでした。が、ネットには、心臓カテーテルに対して不安がある人に勧めてるとありましたが、心臓のCT検査は実際あるのですか? 前は、入院する事に抵抗があったのですが、今は今後健康に働く為にも必要かなと思いました。勿論、現場で、患者さんの痛さを見てきたので、怖いです。でも今はホルダー後、心臓カテーテルをしてもいいかなと思ってます。今日になって、やっぱり食後の悪寒がし、胸の動悸が強くこんなんでは、生活も支障があるし、誤魔化しながら生活したくないので、検査後のバルーンでも、ステントでも、受け入れられるかなと想うまでになりました。長くなりましたが、造影ざいを使ったCT検査はあるのですか、また、心臓カテーテルとどちらが、一番より正確な検査結果が選られますか?御回答の程、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。