CA125の数値が高い
person40代/女性 -
先月末に生理が1週間近く早く来ました。だらだらと続いたので念のため婦人科に行き診て貰いました。三月に他の病院で子宮体癌、頸癌、卵巣がんの検査をしましたが、異常はありませんでした。血液検査もして、CA125の値が若干高かったのですが、子宮筋腫、腺筋症があるために、半年に一度、必ず検査をしているので様子見で問題ないとのことでした。今回またCA125の検査をしたら431.5と高い数値が出てびっくりしました。生理で出血が酷い時の検査でしたが高くて心配しています。
2月に便の潜血検査は陰性で去年も問題なかったです。その時に、腫瘍マーカーCEA シラフ21-1の検査もしましたが、それぞれ0.6 1.4と正常範囲内でした。超音波の検査は左腎結石 胆嚢ポリープ 副脾 胆嚢腺筋症の疑いと出てSLEで通院している病院で診て貰っています。(すべて様子見です)
もともと左腹下が痛くなったりしていますが、筋腫と腎結石のせいだと言われています。
2日から熱とか吐き気は無いのですが、お腹の調子が悪く(トイレに籠るとかはない)ビオフェルミンを飲んでいますが夕方になると、左腹下が痛くなります。やはり腸が原因なのでしょうか?
SLE 脳梗塞 貧血 うつの持病があってプレドニゾロン プラケニル ワーファリンインクレミンシロップ エチゾラム アセトアミノフェン錠 テプレノンカプセル等を飲んでいます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。