根っこに残っている歯の抜歯に伴う、リスクについて
person70代以上/女性 -
79歳母のことでご相談があります。
先日、虫歯治療済みの奥歯が取れてしまいました。根っこに歯が残っているため、切開して根っこに残った歯を取り、その後、3ヶ月間歯科治療が必要と言われたそうです。
それについて、今飲んでいる骨粗鬆症の薬を治療期間、止めるように言われました。
理由は骨粗鬆症の薬が治療に影響するとのお話でした。そこでご質問させてください。
1、長年飲んでいる骨粗鬆症の薬を
半年近く止めて、骨折しやすくなったり
する心配は如何でしょうか?
2、狭心症と高血圧があります。
両方とも投薬治療で落ち着いていますが、
狭心症は年、3回ほど発作があり、ニトロを服用しています。
高齢ですし、歯の麻酔をし、
歯茎を切開して根っこに残っている歯を取るということは、リスクが高くはないでしょうか? 母が不安になっています。
ただ、医師からは、根っこに歯を残しておくと、腐る可能性があるから、取らないといけないと言われたそうです。
歯科医は、個人歯科で、入院の設備はありません。
アドバイスくださいましたら幸いです。
よろしくお願いいたします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。