遺伝子疾患の2歳半の子どもの発達について
person30代/女性 -
遺伝子疾患のある2歳半の子どもの発達についてです。低緊張で未歩行(ハイハイとつたい歩きを1年してます)なので、身障者手帳と療育手帳をもらっています。稀な疾患で症例が少ないらしいので、一般論で教えていただけたらと思います。
以前から知的面、理解力はあるように見えていて、今は指で数を数えたり簡単な足し算(全部で◯個、みたいな)をしたり、大きさや高さの概念もあり、一度言ったことや物の名前はほぼ覚えていて知能の遅れを感じないのですが、言葉は最近出始めたばかりでまだ単語のみです。
運動面、発語面にこれだけ遅れがあっても、理解の面(知能?)に遅れがないまま成長することもあるのでしょうか?理解はできても発語との差が大きいままだと、今後本人は大変なのではないかと思うのですが…。いずれ理解力の面でもゆっくりになっていくのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。