オットセイの鳴き声のような咳。受診すべきか。
person乳幼児/男性 -
1歳半の子どもが木曜日の朝に38,6℃の熱があり、小児科を受診しました。
症状は、咳と鼻水で、風邪と診断され、外来では吸入をし、風邪薬をもらってきたくしました。
風邪薬は以下の薬です。
アスベリン、ムコダイン、オノンドライシロップ、ゼスラン、セフゾン、エンテノロンR散です。
土曜日の朝方から咳がひどくなり、オットセイの鳴き声のような咳でした。
クループ症候群というのが当てはまるのかな?と思っておりましたが、咳も長くて10秒。
夜間もねむれていますし、様子を見ていました。
昨日昼寝から起きた夕方、咳がひどくなり、救外受診を検討しましたが、治まってきたので受診せず。
夜にまた咳が始まり、たまにオットセイの鳴き声のような咳をしましたが、ひどくはありませんでした。
昨夜は咳き込むと同時に嘔吐もしましたが、嘔吐のあとは顔色もよく、遊んでそのあと寝たので朝まで様子を見ていました。
今朝、咳もオットセイの鳴き声のような咳ではなく、落ち着いています。
クループ症候群は、早めの受診とありますが、このような場合でも月曜日受診した方がよろしいでしょうか?
子どもは保育園に通っており、月曜日から登園させてもいいものなのか、一度受診させるべきか…
オットセイの鳴き声のような咳が治まったのなら、受診しても意味がないのか。
教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。