食あたり後の胃痛・腹痛について

person40代/男性 -

【経過】
5月25日(土)の朝食で、私、長男(5歳)、次男(3歳)が前日夕食の残り物を食べたところ、2時間ほどしてほぼ同時に食あたりを起こしました。長男と次男は数回嘔吐しただけで治まりましたが、私は嘔吐・下痢はないものの、37度の微熱とむかつきがずっと続き、しんどくて起き上がれませんでした。すぐに3人とも内科を受診したところ、食あたり(感染性胃腸炎?)でしょうとの診断で、吐き気止めを処方されました。
(以降は私のみの症状)
26日(日)の夕方まで全く食事が摂れず、終日寝て過ごしました。吐き気止めを服用しながらようやく夕方におにぎりやゼリーなどがのどを通るようになりましたが、かなり食べ物に好き嫌いが出ました。
27日(月)は休暇を取り、再度内科を受診し、栄養剤の点滴を受けました。その日は、あまり寝ることもなく、少しずつ食事が摂れるようになりました。
28日(火)から通常勤務に戻り、食事も普通に摂れるようになりました。
【現在】
普通にお腹がすき食事も普通に摂れており、ラーメンなど油っこいものも食べられます。便通もほぼ元に戻りました。ただ、日に何度か(繰り返し)胃から腸の上部当たりにかけて差し込むように痛むことがあり、悪化している感じはないものの、なかなか改善しません。痛みの時間は数十秒程度でその後すぐ治まります。
【相談事項】
今まで胃痛などの症状はなく、症状が出始めたのは食あたり後のむかつきが治まった後からです。このまま放置しておいてよいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師