パニック障害、抑うつ状態について質問です。

person40代/女性 -

パニック障害、抑うつ状態について質問です。

勤務先のA社がB社に買収され、買収されたA社の人事代表としてB社の会議に終日出席し、疲労困憊のところに上司からA社に戻ってその日のうちに仕上げるようにと仕事を強要され、英語の書類をたくさん渡されるが取り組むが時間もなく焦り、ミスをして叱責されるを繰り返した。

仕事が心配になり朝4時には目が覚めるので心配しているよりはと起きて仕事を開始、B車で会議に出席、夜はA社に戻って仕事、というサイクルを3週間繰り返したところ、普通なら考えられないミスをする、普段なら理解できるレベルの英語が理解できない等の状態となり上司に相談したが「Cちゃんは流産したのに会社に来ているのよ、しっかりしなさい!」と発破をかけられる。彼女からメールが来たり、彼女の名前が携帯に出ると重い気分になるようになる。

周囲が上司に私の様子がおかしいと進言してくれたので病院に行くことができ、パニック障害、抑うつ状態との診断が出た。ドクターに「どのくらい休みたい?」と聞かれたので「最速で安全に職場に戻れる日を教えてください」と聞いたところ、6月いっぱい休んでみたら?との回答でした。ですが、処方されたセラニン錠2mgとパロキセチン10mgを飲み始めたら、1日で「人と話していると頭にもやがかかったようになり、話し続けるのが苦しい」「息苦しい」「異常なレベルで首や肩がこる」が解消しました。先生には「気がはっているから普通にしていられるけど、緊張の糸が切れたらうごけなくなるかもね」と言われましたが、私としては苦しい症状が改善したのですぐにでも職場復帰したいです。

薬で症状が改善してもすぐに職場復帰するのはリスキーですか。私のストレスの原因である上司は今月でやめるので、症状が再発する気はしないです。

アドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師