不育症検査受診について
person40代/女性 -
1回目新鮮分割胚、2回目胚盤胞移植で判定日にβ-HCG が26、35でいずれも化学流産でした。
先日、子宮内膜組織採取の結果、陽性で慢性子宮内膜炎と診断され抗生剤を服用中です。
連続化学流産後の現時点で、血液凝固や自己免疫関連など他の不育症検査も自主的に受けた方がよいでしょうか?通っているクリニックでは子宮内膜炎検査以外は実施しておらず、もっと週数が進んでからの反復流産の場合、他院での不育症検査を勧められるようです。
現在41歳なので年齢的な要素は大きいと思いますが、時間的・金銭的にも限りがあり、いずれにしろ子宮内膜炎が治るまで移植はできないので、排除できる可能性はさらに検査を受けてはっきりさせた方がいいのか迷っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。