がん性髄膜炎は治療できないのでしょうか
person60代/女性 -
小細胞肺がんのステージ4で抗がん剤治療中の母が、先日がん性髄膜炎と診断されました。
今は食事はまったくとれない、自力では歩けない、会話は多少できますが話の内容はつじつまが合わないことが多い状態です。
主治医からは食事が取れていないので抗がん剤治療ができず、がん性髄膜炎に対する治療がないので、もうできる事はないといわれています。
がん性髄膜炎に対する治療は本当にないのでしょうか。
ネットで、がん性髄膜炎の治療をして歩けるようになったり、朦朧としていた意識がはっきりしたという記事を読みました。
がんそのものの治療は無理かもしれないですが、命がある間は多少は歩けたり、ご飯を食べたり、会話ができるようになればと思うのですが、難しいでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。