鬱や不安神経症患者がいる家族の対応の仕方について
家族に不安神経症の患者がいます。
母親が不安神経症でうつ病になる確率がとても高いと診断されています。
さらに、メニエール病の治療も行なっております。
メニエールに関しては、病院では「気持ちを切り替えていかないと治りませんよ」といわれています。
実際、めまい以外には検査の結果、問題ありませんでした。
本人に、元気になろうという意思がほとんどみられず、朝から晩まで、自分の病気と人生についてのマイナス発言と態度、周囲の人間への不満、愚痴、を言っています。
自分の母親なので、なんとかがんばって治ってもらいたいと、寄り添っておりますが、上記のような状態で、一緒にいるのは、私自身も精神的に大変で、私まで参ってしまう寸前です。
0歳児の乳児を抱えて、主人が単身赴任のため、私と母と子供しかおりません。
妹が車で10分程度のところに住んでおりますので、週1回程度、おしゃべりにきてもらって、なんとかストレスを発散しております。
私が外出しようとすると、大変いやがり、1日いやみを言われてしまうため、外出もままなりません。
とても苦しい状態なのですが、こういった、うつや神経症を患っている患者が家族にいる場合、周囲の人間は、どのように上手に付き合っていけばいいのでしょうか。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。