逆食等による体重の減少・胃腸状態を完全に戻すには?

person20代/女性 -

2015年に原因は不明ですがおそらくストレスで1年間逆流性食道炎を患っていました。
2018年4月に、仕事の強いストレスによって、過敏性腸症候群、機能性ディスペプシアと診断を受けました。(いずれも胃カメラ未受診です)

2018年9月頃より自律神経失調症およびパニック障害を患い、精神的なものから物を受け付けなくなる事が増え、ストレスですぐに胃腸の調子が悪くなりしばらくたべられない、を繰り返しており、2018年7月に47.4kgあった体重が、本日測ると40.1kgまで減少していました。
現在オメプラゾールを朝1錠、ガスモチンを朝夜に1錠ずつ飲んでいます。

基本的に、ストレスで胃が痛くなったり、少し食べ過ぎては逆戻りでまた食べられなくなり、それから1週間ほどで一応うどんなどを1人前量食べられるようになる、という感じを月に2回程繰り返しで、体重の減少、また少し回復しては逆戻りの堂々巡りに非常に悩んでいます。
どうしても肉魚を避けるのでたんぱく質が不足したり、乳製品を避けるのでカルシウムの不足など栄養不足の心配もあります。
体重の減少がメンタル的な不安にも繋がります。
どのようにすればいいでしょうか。
何か効果的な食事法や、栄養を摂取できる食べ物はありますか?
現在は、一度に量が食べられないので、少し小腹が空いたらこまめにカロリーメイトなどを摂取するようにしています。

そして、やはりお腹を壊してから2週間ほど経って、ある程度普通に食べられるようになってきて、食べたいという気持ちが起こっても、1ヶ月〜2ヶ月程は用心して消化によくないもの(乳製品、柑橘類、香辛料の効いたもの、脂っこいものなど)は摂るのを我慢した方がいいのでしょうか。
消化器内科は受診して触診などしてもらっていますが、胃カメラは必要ないと思う、と勧められません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師