発達障害かもしれないんです

person30代/女性 -

今回は、自分が障害があるのかどうなのか気になるんです。子供の時、幼稚園では周りの子とうまく馴染めず、小学校では「学校は勉強しに行くところ」と思っていたので、休み時間は1人行動が多く、勉強も小学4年か5年生くらいからだんだんと授業についていけず、成績はすごく良い科目は無く、運動と算数が苦手だったので体育・算数は成績が悪く、他の科目は普通でした。中学・高校ではいじめに遭い、授業でも(特に数学)分からない事を、授業中聞けずに分からないまま終わってしまい、結局テストを受けても点数が悪い…などで高校は中退。社会人になっても、人とのコミュニケーションに苦労してます。20代後半頃に、発達障害の検査を受けてみたんです。そうしたら、結果は「何も分からない。でもIQが85でギリギリだけど、でも大丈夫です」と言われました。今まで学生時代から苦労してきた事の理由が分かると思ったのに、その結果を聞いて、分からなくて泣いてしまいました。
会話しても、月並みな言葉しか出なかったり、言葉に詰まって上手く喋れない時があったりします。気になる癖は口角を動かす癖と、自分の唇を噛んだり舐める癖、緊張をするとツバを何回も飲み込んで喉を鳴らしてしまう癖です。他人からはチックではないかと指摘された事もありました。
仕事してて困る事は、やはり数字の間違いです。人数の間違いや、場所の間違い。9番目の場所なのに8番目の場所と間違えてしまう…など。あと他人とトラブルを起こしてしまう原因として、他人をしばらくジッと見てしまいます。自分の中でその人に対して何か気になる事があるとジッと見ちゃうところがあります。あとは、気づいたら独り言を喋ってたりします。仕事場では比較的あまりないですが、一人暮らしで部屋の中では、よくあります。私はもう一度検査を受け直したほうが良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師