前胸部のケロイド治療について
person20代/女性 -
4年前くらいから前胸部にデキモノ?があります。
はじめはすこし大きいニキビくらいで直系2-3mm程度の大きさでした。
ずっと治らなかったので、
2-3年前、1回目受診したところ、ケロイドでしょうと言われドレニゾンテープでの治療をしたのですがよくならず、露出の少ない冬になったので放置してしまいました。
1年前、引っ越ししたため違う病院へかかり、経緯を話し、ケナコルトの注射をしました。
一回でよくなることもあるし、何回かしなきゃいけないこともある、と言われましたが
効果のわかりどきがイマイチわからず、結局よくならずに冬になって放置してしまいました。
治癒過程なのかもしれませんが、
今は大きさが5-7mm程度まで広がり、赤みが強くなっています。
(写真を載せたいのですが登録がうまくいかずできませんでした)
Vネックの服を着ると目立つので、着たい服が着れず悩んでいます。
ケナコルトを再度注射し、経過観察するのがいいのでしょうか。切除も視野に入れています。
ほかにもよい治療法があるのでしょうか。
引っ越したため病院新しくかかるのですが、皮膚科か形成外科どちらにかかるのがよいでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。