腎盂炎・尿管結石のため抗癌剤先伸ばしは大丈夫?
person70代以上/女性 -
去年夏から、母(72歳)が肺炎の影が消えず大学病院で経過観察していました。
今年1月に尿管結石で血尿し緊急で他院に行き、手術のため色々調べたところ、肺の再検査をするよう言われ大学病院で再検査を行い肺腺癌が見つかりました。
3月に肺腺癌(4センチ越えの1b、転移なし)切除手術を行いました。肺が閉じきらず1ヶ月入院しましたが、その後は落ち着いてます。
癌手術のため、結石治療(腎盂炎になってました。)は、ステントを入れて待ち、6月に結石の爆破手術を行いました。
現在も、菌や多少残っている石、手術で傷ついた尿管跡などから熱が出ることがあり薬で治療しています。
癌手術後、UFT抗癌剤治療を始めたのですが、発熱や血液検査で結石の菌で数値がよくなく、もう少し結石治療が落ち着いてから抗癌剤をしましょう。と、一時中止することになりました。
先生は、抗癌剤はお守りのようなもの、再発率を5%程度減らすだけのものだから気にしないように。再発する時もあるし、ないかもしれない。そういうものです。体調が落ち着いてからにしましょうと言います。
家族としては抗癌剤治療が先伸ばしになることは心配です。
そもそも去年夏から経過観察していたのに癌発見は春でした。転移がなくよかったですが、影に隠れていたとはいえ腫瘍4センチ越えは結構大きいと思ってます。
先生のおっしゃることも理解できますが、次の診察は3ヶ月後で心配でなりません。
腫瘍は取りきれているし、様子も落ち着いてるから今のところは大丈夫。とは言われますが、手術から考えても5ヶ月経過しています。
数日間しか抗癌剤治療をしていない状態、目に見えないレベルで転移や再発をしていないか心配です。
そういう主治医も異動されることになり、次の診察は違う先生だそうです。
先生の指示通りに過ごして大丈夫なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。