物忘れやおかしな言動で認知症を疑っています

person70代以上/女性 -

78歳の義母が昨年あたりから物忘れやおかしな行動がめにつくようになって認知症を疑って義父が病院の予約をとり二人でMRIをとったのですが、アルツハイマーではない、認知症ではない、画像には問題がなかった。30点満点中の検査で29点だった。と報告されました。普段の言動から認知症を疑っていたのですが、MRIの画像には映らないものでしょうか?
昨年は温泉で他人に浴衣と下着を着用して気が付かなかったこともあり、物忘れや妄想的な発話、慣れない機械の操作ができない、ストレスで眠れなくなって血圧が上がることがよくあり、降圧剤もふくようしているそうです。うつ病でも左記のような認知症とにた症状がでますか?
以上の二点について教えてください

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師