ホルター心電図、脈150,不整脈
person40代/女性 -
8月の健康診断の結果がきて、心電図st低下と書かれていました。安静時の動悸、電車の中の座ってる時の安静時の動悸、階段のぼった後にめまいと動悸がありましたが元々パニック障害でそのような症状もあり、よく考えたら階段のぼった時、電車の中で最近多かった気がしたので、心配だったので循環器内科に行きました。そこでの心電図は異常なし、0,1低下とかは心配することはないと言われて、甲状腺、NT-proBNPの血液検査、心エコーをして異常ありませんでした。ホルター心電図で今日結果がでて、不整脈がいくつかあるけど正常範囲、その中を一つさして8回とあるけど、自分は17回あると先生はおっしゃってました。全くないのは1000人に8人ぐらいだとおっしゃってました。ただ脈があがりやすいと言われました150ぐらいすぐでてると、平均は70だから大丈夫とおっしゃってました、様子見でいいですと、調べると120以上とか150って危険なのもあると書いてあったりして心配です。朝自分が血圧計計ると脈52とかあるのに差がありすぎたりしませんか?
不整脈は珍しいことじゃないのでしょうか?先生は何を基準に大丈夫といってるのでしょうか?動悸がしても自分が脈があがりやすいから大丈夫と思うようにと言われましたが、運動するのも動悸がするのも心臓大丈夫?と思ってパニック障害の発作も出そうなのが心配です。先生は何で大丈夫と言っているのか教えて下さい。定期検査を受けるようには言われませんでした。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。