食事が喉につかえる
person30代/女性 -
5月から喉の違和感( 時々 )や咳、胸の苦しさがあり耳鼻科を受診し、内視鏡?で診てもらい問題ありませんでした。
その後、咳がひどくなり呼吸器科にかかったところマイコプラズマと診断され治療。その頃から喉にたんがくっつくような気持ち悪さがありました。
7月末にもう一度耳鼻科を受診し、レントゲンで副鼻腔炎が見つかり3週間ほど服薬し、症状がおさまれば薬をやめていいと言われ治療終了。
現在、時々痰が気になるのと、食べ物が喉につかえてなかなか飲み込めないような症状があります(5月頃から症状はあり、一時良くなったと思っていたら再発)。
最近ほぼ毎日ふらつきを感じ(貧血かなと思いますが、ここ数ヶ月服薬が続いていたためしばらく薬を飲むのをやめて様子をみたく、検査はしていません )。また、疲れると首コリから首が締まるような不快感があり、その時痰や飲み込めなくなる症状がでることが多いような気もします。
もし食道に腫瘍などが出来ているとしたら、食事時常に気になるものですか?気になったり気にならなかったりする場合、この可能性は低いのでしょうか?
また、副鼻腔炎はどのくらい服薬すれば治るものなのでしょうか?
教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。