仕事について。不安障害でしょうか?

person30代/女性 -

現在不眠障害があり、診療内科に通院しています。

今は一日ごとの短期バイトをしています。以前は派遣のフルタイムでしたが、長続きせず、全て半年でやめるを繰り返していました。その後10年くらい仕事全般ができず短期ならできるようになったところです。

今でもフルタイムで働きたいという想いがありますが、無理だという不安も強くあります。5.6年以上求人雑誌をめくることもできませんでした。開くと、仕事風景の写真を見ては自分がこの仕事に就いたら辛くなる妄想?みたいのをしてしまうからです。
でも先日気になる仕事を偶然見つけ、かなり勇気を出して電話をしたところ、少し希望と違う仕事内容だとわかりました。普通の人だったらそこで話が終わると思うのですが、私は「電話相手に変に思われていないか」「恥ずかしい」「自分はみじめな存在」「もうその職場がある場所に近づきたくない」という想いが溢れ出てきて自分でもおかしいとわかっているのに、数日経った今でもソワソワしたり、落ち込んだり、涙目になったり手汗をたくさんかいたりしています。

電話が苦手とか相手が怖かったとかではなく、【仕事という立場】に立った場合、上記したような「私は人気のクズ」という考えがドバっと出てきます。

とにかくそういうことを考えるのを先延ばしし続けた結果アラフォーになってしまいました。どれだけ逃げてきたのか…。

趣味や、ゲームとか、友人関係ではあまりこうはなりません。幸いなことに、頼りにされたり、参考にされたりもされ、且つ自信もあります。

現在のままだと、恐らくまた何か仕事を始めても同じになってしまうのではないかと思っています。鬱ではなく、不安障害であったばあい、現在の病院にもっと強く言った方がいいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師