慢性→急性硬膜下血腫の入院期間について
person70代以上/女性 -
83歳の女性。
高血圧と昨年心筋梗塞をしてステントは3本入っています。
12(木)の早朝にトイレに入った後、立てなくなり頭から倒れてたんこぶが出来て「両足が動かない」の症状が出たので救急車で病院へ。
結果は慢性硬膜下血腫で突然足が動かなくなってからのたんこぶで急性硬膜下出血と診断されました。両側にあった上にこぶの部分が腫れていました。後から本人が言うには1か月ほど前に2,3度ベッドから畳へ落ちたことがあると言っていて倒れる前夜は少し頭痛もあったとのこと。
心筋梗塞でのアスピリンを服用しているので手術は18(水)に予定されたのですが13(金)の朝に病院から連絡が連絡が有り、意識状態が悪いので急遽、その日の11時から手術をして頂きました。私が、飛んで行った時には意識は全く無い状態でした。
でも、夕方には全身麻酔からも覚めてまだボーっとはしているものの会話も出来ました。
翌日に、穴の部分をホッチキスで留めて、リハビリの歩行も問題無く出来ている状態です。
一般的に今の状態だと直ぐに退院は出来るのでしょうか?
病院の方に聞きそびれてしまいまして、遠方からお見舞いに来たいと言って下さっている人がいるので一般的な目安をお聞きしたいです。また、慢性→急性で期間は変わりますか?
宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。