幼児の発熱を伴わない頭痛について
person10歳未満/女性 -
6歳女児です。発熱を伴わない頭痛を訴えるのが初めてで不安になり、様子を見るか、受診すべきなのか意見を聞かせていただきたく、相談しました。
先週木曜の夜から熱と咳などの感冒症状が出始め、翌日かかりつけ医を受診。溶連菌の検査を受け陰性でした。抗生物質と去痰薬等の混合シロップの処方されました。以降、ひどい咳のわりには元気で、熱も37℃代で普段と変わらず過ごしていましたが、土曜夜から急激に熱が上がり始め、日曜と月曜深夜にかけては40℃前後の熱が続きました。嘔吐や頭痛もありましたが、少し熱が下がると症状は軽快する状況でした。月曜朝には37℃代に解熱し活気も戻っていたのですが、同時期に下の弟が胃腸炎に罹患していて、それが移ったのか、この日の午後には激しい下痢と嘔吐が始まりました。
本日朝にかかりつけ医を再受診。抗生物質を変更し胃腸炎の治療を…となりました。帰宅後、嘔吐・下痢は続いてますが発熱はありません。ただ、段々と頭痛が強くなっていて、動くと響くといって、うーと唸ることもあり、そんなに辛いならとカロナール(かかりつけ医から頓服として処方されたものです)の内服をすすめるのですが、吐くのが怖いと飲みません。座薬が苦手なので内服で頓服を処方してもらっています。
意識ははっきりし、水分もほんの少しずつですが飲んでいます。排便の際には排尿も確認できています。様子を見たらいいかなとは思うものの、発熱していないのに頭痛を訴えるのが初めてなので、この頭痛は心配しなくていい症状なのか、それとも明日再度受診して相談すべきか、はたまた今すぐ受診するべきなのか不安になっています。
回答よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。