娘の劣等感の解消法について

person20代/女性 -

28歳の教員をしている娘の事ですが、劣等感が強く、常に自分の仕事に不全感を持ち卑屈になる傾向があるようです。
劣等感を少しでも取り除こうとあの手この手で肯定的に話をしますが効果が殆どありません。
夫婦で話し合ううちに、我々があまりに理想が高く厳しく育てすぎた面も大いにあるのではないかと気づきました。叱責や度を超えた厳しいしつけ(時代錯誤な)による積もり積もった鬱屈が、劣等感を形成させてしまったのではないかと気づいたので、本人に具体的に話して、詫びるところはきちんと詫びようかと思いますが、いろいろな情報を見ると、逆効果になってしまうのではないかと不安になってしまいます。今は、本人の気持ちの揺らぎに合わせてタイミングを見計らい少しずつでも、凝り固まった劣等感を時間をかけて和らげていこうかと考えていますが、この方法でよろしいでしょうか。
私どもとしましては、素人考えなのですが、意識の奥底に沈んでいる精神的な抑圧感や心の傷をその時点に戻って解決する方法もどうかと考えることもあるのですが、かえって劣等感を強化してしまったり感情的な爆発を招かないかということが心配で、緩やかに時間をかけていってみようかと考えております。
私共が考えている方針についてのご指導をいただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。なお、その他ご指導点や気をつけるべきこと等お教えいただきますようお願いいたします。
(補足情報ですが、小学校2年生~高校2年生まで、欠神発作による投薬治療を受けておりました。今は完治しております。なお、近年、過呼吸を3度ほど起こし、パニック症候群であると診断されたことがあります。その後通院はしておりません。)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師