反復流産、病理検査と今後の治療について
person30代/女性 -
2人目不妊治療中です。
1人目は凍結胚移植で一度の採卵と移植で授かり、スムーズに出産まで至りました。
昨年の秋から治療を再開し、3回移植していますが、陰性、化学流産と続き、今年の5月には陽性反応が出ましたが、5w4dで胎嚢確認後に進行流産→完全流産となりました。
そして今回また妊娠することができ、6w0d、6w6dと心拍確認できましたが、7w6dで胎芽は成長していたものの心拍は停止していました。
まさか2回も流産が続くとは思わず、本当に辛いです…
今回は掻爬手術をして、できれば染色体異常かどうか病理検査に出してはどうか、と医師から提案されています。
反復流産は、よくあることなのでしょうか?
検索したら確率は5%などと見かけて、やはりレアケースなのか…
染色体異常がなければ不育症も疑ったほうが良いのか?
今後の治療はどうしていけば良いのか、正直手詰まりを感じています。
不妊治療専門クリニックなので血液凝固、甲状腺の検査はしており、異常なしでした。
病理検査をしたほうが良いのか、今後できる検査は他にもあるのか、教えていただけたら幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。