恋愛をすることはメンタル的にいいことなとかどうか
person40代/女性 -
いつもお世話になっております。
長文になります。
私は10数年に渡り気分障害(双極性障害)で薬の反応が悪くパーソナリティ障害かも…と言われてきてます。自分でもパーソナリティ障害では無いかとあまりにも育成の頃から当てはまっていることが多いです。障害者手帳2級で母が1年半前に亡くなったと同時に生保になりひきこもり気味でした。ところが機会があり2ヶ月前にカレが出来てから酷く落ちんだり、泣いたり、一人パニックになり訪看ナースさんの所に夜中に電話するようなことも無くなり落ち着き出してます。特にカレとラブラブ(?)という訳では無いです。担当医は『ここ暫く見れてなかったくらいのいい顔してる』『ヤッパリ男だなあ』と冗談半分なのかもしれませんが…喜んでくれてます。伺いたい事はそんなことひとつで病状が良くなってしまうものなのでしょうか?確かに母が亡くなりこの1年半楽しく会話をしたのは久しくなかったです。
でも気力体力的には電車に乗るとか出来ません。また余談ですが、生活保護だということも打ち明けることも出来てませんし、相手は働いてると思い込んでるので、パートで少し働いてる…という設定になってしまってます。実際のところ働くどころか寝込んでいます。寝込んでは居ますが、以前よりはマシになった気もしてはいます。そんなにも恋愛ひとつで大きく変わってしまうなんて、それだけ彼に依存しきっているのでは無いかと怖くもなります。因みにルンルン過ごしているわけでは全くありません…少し安定?したかな…という感じで、
恋愛が病気の回復に影響を及ぼすものですか?
恋愛相談をお願いしてしまってるかのようになって申し訳ありませんが、一喜一憂して感情に振り回されていってしまうようでしたら恋愛はしない方がいいでしょうか
どうかご意見が頂きたいです。
よろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。