86歳母の心房細動 経過観察の対応について
person70代以上/女性 -
86歳母の心房細動発生時における経過観察について教えて下さい。
一昨日から不整脈の自覚症状があり、サーチュレーターでの計測では脈拍100~120となっていた為、かかりつけ医(心臓のクリニック)につれて行きましたら、心房細動と診断され安静にするように言われましたが、以下の条件を満たしている為、特に何治療せすに帰宅しました。
・ワーファリンとサンリズムを常用している。
・意識ははっきりしており、特に重篤な症状等は発生していない。
・前から時々心房細動の症状はあったが、すぐに収まっている。
・高齢により慢性化している可能性が高い。
本日は、サーチュレーターでの計測で不整脈はまだ出ているものの、脈拍数は90くらいで落ち着いており、本人も「医者に安静にしているだけと言われているのに、あえて長い待ち時間を覚悟して病院には行きたくない」と言っているのですが、このまま症状が改善しない場合、以下について教えて下さい。
<質問>
・このまま症状が治らない場合、どのくらいの経過時間で医者に連れて行くべきでしょうか。
・特に医者に連れて行く必要がない場合の症状について、又は どのような症状が出たら病院につれて行くべきでしょうか。(家族として、本人として、何らかの指標が欲しい)
・このような(高齢で脈泊は高いものの落ち着いているが不整脈が治らない)場合、安静の他に検査や点滴、又は薬を変えるなどの治療方法は無いものでしょうか?
・経過観察において、心不全などの重篤な症状に移行する可能性は高いのでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。