拡張型心筋症患者の肺気腫の対処について
person60代/男性 -
父の代わりに書き込みをさせていただきます。
現在65歳で数年前に「拡張型心筋症」と診断されています。
心臓の働きは約3割で、これ以上落ちればペースメーカーとの事です。
主治医との相談の上で、内容に制限をかけながら土木作業員を、しています。
その父が先日、1年程前から続いていた息苦しさや咳の症状(パウダー吸引薬(パウダー吸引薬使用中)が一向に治らないので再度検査を依頼した所「肺気腫」と診断されました。
なかなかタバコを辞めることが出来なかった父がタバコを必ず辞めるようにと言われ、現在禁煙を開始しています。
この指示は病院側にして当たり前の事だと思います。むしろ辞めるのが遅いのは本人も理解しています。
ですが、肺気腫と診断されたにも関わらず指示だけで治療や投薬に関して何も説明や処方がありません。
これは普通の事ですか?
母と相談し、再検査までの期間が長すぎる事や肺気腫に対して診断だけで対処がない事から病院の変更を考えています。
他の先生方でも肺気腫はタバコをやめれば済むという感じで治療や投薬を行わないのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。