1歳児の抗生物質服用について
person乳幼児/男性 -
1歳2ヶ月の男児のことです。
先週火曜日に高熱が出て病院を受診。
その際は解熱剤の坐薬と、じんましんが少し出ていたのでそちらの薬、それから喉の炎症を抑える薬などを処方して頂きました。
夜間、坐薬をいれて寝かせると朝は下がり、夕方頃からまた上がるというのを繰り返し、金曜日に再受診。
その際、血液検査と胸部レントゲンを2枚撮影しました。
CRP、白血球数の上昇とレントゲンを見て、肺に軽い炎症が起きているとのことでメイアクトと整腸剤、坐薬を頂いて帰宅しました。
現在、ようやく熱は下がったのですが、鼻水がずっとダラダラと出ているので口呼吸で苦しそうな感じもあり、日中も怠いのか床にベターっとなる回数が増えました。
夜間寝る前には鼻水を吸ってあげてるのですが、その際、黄色い鼻水に血が混ざっていました。
今朝も布団に鼻水がついており、同じように血が混ざっています。
また、抗生物質を飲み始めてから離乳食を全く食べなくなり(ご飯を見せると泣いて手をバタバタさせて拒否)ミルクだけになっています。
血が混ざった鼻水や、食欲不振は薬の影響ですか?
また、解熱しているので回復に向かっているのだとは思うのですが、現在は抗生物質を飲んでいるだけなのでこれで咳や鼻水も治るのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。