鍼・漢方を受けるには?
大学病院の内科の先生に、今の治療から東洋医学のほうに切り替えたい(または取り入れたい)というお話をするともめるでしょうか?
妻(47歳、7歳の娘あり)が昨年リンパ腫とわかり、夏まで治療をしてきました。CHOP療法を6クール、そのあと自家移植を併用した抗がん剤治療を終えて無事寛解したのですが、退院後の体力の回復がとても遅く、ずっと半病人状態が2ヶ月以上続きました。さらに2週間前から腹部に痛みを訴え、先週入院、今も痛みの原因がわかりません。(CT、エコー済み、胃カメラも飲みましたが)
私は妻の症状は特定の病気ではなく、病気や抗がん剤の副作用、また病後生活のストレスなどから体全体のバランスが狂っているのではないかと思います。自分の経験ではそのようなときは漢方で回復したこともあり、そちらのほうがいいように思えます(勿論素人考えですが)
西洋医学の先生は漢方などは未知の領域なので話を聞いてくれないということも経験してますので、どう持ちかけたものかと思います。
一医師としてのご意見で構いませんので、アドバイスお願いします。(担当の先生は35歳くらいの男性です)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。