尿閉の原因と、どの位、続くのか?
person70代以上/男性 -
79才。男性。アルツハイマー型認知症。前立腺肥大症。です。10月21日に帯状疱疹の症状が現れ、23日に内科受診。リリカ25ミリを朝食夕食後、抗ウイルス薬を朝、昼、夕食後処方されました。痛みが酷いので28日に皮膚科受診。リリカ増量、ロキソニン、ビタミン剤、胃薬を処方されました。28日頃から尿量が極端に少なくなり30日に救急外来に行ったところ、尿閉と言われ管をいれて尿を出すように処置され、来週、水曜日に最初に受診した内科で受診し、管をとるかどうか決めることになっています。救急医の話だと前立腺肥大による尿閉なのか帯状疱疹のウイルスによるものなのか、わからないとの事です。この場合、原因はどのようにして、わかるのでしょうか?また、尿閉は長期間、続くと言われましたが、どの位、続きますか?本人が認知症のため、通常より紙パンツ使用で、かつ、自分で導尿の処理が出来ない為、同居している娘の私と妻である母が4時間毎に処理しております。長引くと、かなり大変です。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。