大腸の動きの制御方法
person50代/男性 -
大腸の動きについて質問です。今までの経験で想像ですが書かせてもらいます。3日~4日間排便が本来10割出ると仮定します、私の場合出るのは5割だけが3日~4日続きその間はお腹は正常で、5日目に正常な便に続いて軟便(一般の考えだと下痢)になります。一応スッキリ感はありますが、トイレから出て(例えば朝の7時に排便)したとすると、時間が経つにつれて、お腹が渋ってきて夕方には痛みは無いですが(痛みが出ても鈍痛でトイレに行きたい痛みではありません)、下痢をするようなお腹の状態になり鈍痛のような、腸を絞ってるような感じになります、汚い話ですがガスは湿ったガスがでるようになり多少漏れる?(湿っているため)、重苦しいような、手でお腹を常に押さえたくなるような感じになります。大腸がどんな動きをしているかわかりませんが、あきらかに便の状態は下痢です。ですが、トイレにいっても出ないのでなおりません。今現在治す方法でわかっているのは、翌日1日排便しないでいると2日後は治ります、分かりやすく言うと便を固めればなおります。過敏性腸症候群はわかっていますが、自覚しているのは混合性の過敏性腸症候群だと思うので薬がありません(色々飲みました)今はビオフェルミンのみ。数日普通便で溜まっていたのが一気に出て下痢になると言う繰り返しで下痢の時のお腹の状態が一番辛いです。逆に毎日時間かけて正常な便から軟便になるまで出し切るやり方を毎日すると、毎日お腹の調子が悪くなります。ようするに、便を溜めておかないと調子を崩します。気分は腸の動きすぎの感じなのでブスコパンで止めればと思い何度も試しましたが、全く効きませんでした。どうすれば、いいかわかりますでしょうか?宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。