目が眩しく感じます(糖尿です)

person40代/女性 -

私は49歳で糖尿病です。
糖尿病と診断されてから、5年ぐらいです。

1年に1度の眼科受診をしていますが、9月1年3ヶ月後に受診したところ、単純と診断されました。
(今後は半年に1度で受診をします)

糖尿病の主治医には、9月、今回はじめてALB/Cre77.9・定量66.2で2期と診断されました。5期になると透析になってしまうと言われました。
糖尿病の受診は70日ぐらいでおこなっています。

HbA1cは6.4~6.8を行ったり来たりしています。

ここで、糖尿病に関係があるのかわかりませんが、今日、気になっていることがありまして、眼が眩しく感じるんです。

お店で食事をしている時に、駐車場に停めてある車のボンネットから跳ね返ってくる光が眩しくて、ブラインドを降ろしましたが網目状なので眩しさが耐えられなく、席をかわってもらいましたし、テレビに映る夜景や街中の街灯のLEDが眩しく感じられます。

先月、眼科に受診した時は、単純と半年に1度の受診と言われましたが、その時は眩しさは気になっていませんでした。 

1…この眩しさは糖尿病に関係することなのでしょうか?ただの眩しさなのでしょうか?
眩しくならない方法はありますでしょうか?

2…単純で2期とは、確実に進行してるのかと思いますが、進行をくい止めることは出来るのでしょうか?

眼科と内科のことで2つの科を跨ぎますが、お返事をお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師