機能性ディスペプシアの治療について。

person20代/女性 -

色々とお薬を試してきていますが、なかなかお薬が合いません。
アコファイド:一時効果あり。調子が良くなったため一旦止めると再発。
アコファイド+六君子湯:効果なし。
(間違って食後に飲んでいた)
大建中湯:やや効果あり。
(効果は不十分だが、食事量が増えた)
スルピリド:効果はあまり分からない。
他、胃酸を抑える薬を内服。
肝機能が悪くなったため、一旦胃薬は止める。悪化…という感じです。
持病のため飲んでいたデパケンを減量したので、今は肝機能を確認しながら内服可能かなとは思います。
お薬手帳は見せたものの、(別の病院に変えたのですが)どの薬でどの程度効果があったか全くなかったのかまでは伝えきれていなかったかもしれません。

今は、胃の張りや胃もたれで食事量が極端に少ない。半年でマイナス5キロ。たまに、みぞおち痛。胃酸の逆流などの症状あり。胃の不快感のためか、不眠気味。などで悩んでいます。
最近、お薬を飲み始めました。モサプリド、ラベプラゾールNa錠です。本当は、NK散も処方されていたのですが、甲状腺の数値に異常があったので、これはまだ内服していなかったです。
個人的には、大建中湯で少しでも、食事量が増えたので、また再開したいです。
大建中湯だけでもよいのですが、効果が不十分だったことも踏まえて、今内服している薬+大建中湯を試してみたいです。もしくは、アコファイドを食前に内服(+大建中湯)とか。ですけど、自分で試したい薬を提案することってありですか?

あと、気になることがあって。胃の上部(みぞおちの辺り)が膨れている気がして。食道裂孔ヘルニアがあり(推測ですが)、そのせいで、胃が横隔膜に挟まれて胃の動きに制限がかかってしまって食事量が減少しているのか心配になっています。半年前に胃カメラをしたので、聞けばわかるでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師