認知症終末期の余命について

person70代以上/女性 -

88歳、アルツハイマー型認知症の診断を受けてから10年になります。夏頃からほぼ眠っているだけになり、呼び掛けにも全く反応しなくなりました。
今月始めに主治医から終末期に入ったとの説明があり、延命措置は望まない書類を出しました。
食べることへの意志意欲がなくなり、食事を受け付けないため、注射器で高カロリーゼリーを口に入れている状態です。入れば飲み込みはするそうですが、量は少量とのこと。心臓肥大もあるとのこと。
施設なので、点滴などはしておらず今後も「回復の望めない治療はしない」という事で了承しています。
人それぞれなのは承知の上で、一般的或いは平均的余命はどのくらいと思ったらよいでしょうか?
年末年始が控えているため、親戚知人へのお知らせをどうしたものかと悩んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

その様子では、低栄養と脱水が起きていくと思われます。軽度の脱水であれば、心臓の負担は軽減しますので、心肥大の急激な悪化はしないと思います。誤嚥でも起きると数日レベルになると思いますが、そのようなアクシデントがなければ月の単位になると思います。
年は越せると思いますが、親戚知人で、亡くなるまえにあっておきたい人には年末年始の休みの間にあっておくように勧めたいところです。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

地方の臨床家 先生 へ

ありがとうございます。今後の経過でどうなるかわからないようなので、親しかった人にはお知らせをさせていただこうと思います。

十分ではないが食事が取れているということですと、1ヶ月がどうかというところ。あとは水分がどの程度取れているかでしょうか。水分がとりにくくなっているともう少し早いかもしれませんね。

相談者さん

mike 先生 へ

ありがとうございます。今度行った時に、水分摂取について聞いてみようと思います。

水分が取れていれば数ヶ月は保つかもしれませんが、水分も取れなくなると1−2週間でしょうか。

相談者さん

Brain 先生 へ

ありがとうございます。水分が取れているかどうかについてはまだ何も聞いていないので、今度行った時に担当の方に聞いてみようと思います。

食事や水分摂取が減るようでしたら、1ヶ月程度かもしれませんね。
お大事になさってください。

相談者さん

なぎ輔 先生 へ

ありがとうございます。お正月が越せるかどうかという感じのようですので、親しかった人たちにはお知らせしようと思います。

経過にもよりますが、おそらく月単位と思います。
年は越すのではないでしょうか。

相談者さん

ニューロロジスト西 先生 へ

ありがとうございます。目安として、心残りの無いようにしようと思います。

十分な水分摂取ができない状況であれば1週程度となります。

相談者さん

taka991120 先生 へ

ありがとうございます。水分が取れているかどうかはまだ何も聞いていないので、次回に行った時に確認してみます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師