うつっぽい夫への対応
person30代/女性 -
夫がうつ症状のようなのですが、病院へ行くのを拒否しています。
私自身も夫から拒絶されており、話すこともままなりません。
親には相談しておらず義母には伝えようと思うのですが、うつ症状のある人への対応として、どうなのでしょうか。
そもそも7月ぐらいから夫の態度が冷たく殻に閉じこもっている状況になりました。
9月に私自身の婦人科系の手術があり、夫にのみ支えてもらいました。
(私自身が自身の親との折り合いが悪いため、親には言えなくて)
術後に、夫自身が私を支えるのが辛く、一緒にいるのが辛いから離婚したい。
その後、10月、11月と夫から気持ちの整理が出来たかの確認をされましたが、
私自身は離婚するつもりはなく、関係改善を行いたかったのですが、拒絶されているため何も出来ないでおりました。
そのため夫婦カウンセリングに一緒に行ってほしいと夫にお願いし11月中旬に行きました。
その際、仕事と、私のことで上手くいかず、すべてリセットしたいと夫の気持ちがわかりました。
またカウンセラーさんからは、うつっぽい感じですかと夫に確認され、夫自身がそうだと思いますと。
カウンセラーさんからは、カウンセリングか病院を進められ、夫自身は考えますと言っていました。
11月下旬に、どうすることにしたのか確認したところ、病院へは行かないと。
会社は早々に辞めるけど、いつ辞めるか、自分で決めると。そして変わらず一緒にいるのが辛いといわれました。
私自身では拒絶もされており、病院へも行かない夫にどのようにしたらよいかわかりません。
部屋も狭く、11畳のLDKと6畳の寝室のみのため、夫を一人にしてあげることもできません。
私自身の手術は黙っていてくれた夫に、夫自身のことを義母に話すことをためらいますが、
夫のために思い伝えようかとも思っていますが、伝えてよいでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。