デパケンの血中濃度と躁鬱の治療について

person30代/女性 -

度々ご質問させていただいています。
多少の波はありますが、ほぼ生活にも差し支えなく。仕事も短時間ですが、支障なく行えております。

デパケン800mgにてふらつき、眠気があり。600mgまで減量しました。
かえって身体が楽になり、集中力も出てきて仕事の効率も良く過ごせていました。

ですが、800mgの時点で血中濃度を測定した所、治療域にすら達していないとのことでした‥(内服後の血中濃度です、、)
個人差あるから等、主治医より説明を受けその場では納得しました。

ただ今のこの量で良い?等、私に采配を委ねられた感覚で。

治療域にすら達していないのなら他の方法もあるのかとか。

確かに主体性を持った治療をしなければいけないのですが、そこの判断は主治医の裁量ではないのか?とか疑問に思いつつ、帰宅してしまった次第です。

頓服でベンゾ系も使用しているので、そのことについても尋ねてみましたが、使用容量は守っているから大丈夫と‥
私の聞き方も悪かったのかもしれません。頓服使用したら楽になると伝えたので。

上手く伝えられませんが、
受診すると余計にもやもやが溜まるというストレスに陥ってきました。
家に帰って、今までの辛かった治療は何だったのだろうとか泣いてしまっています。
(こういう所が不安定なままなのかもしれません。。。)

思う通りにはいかない、そう言い聞かせていますが。
このままでいいのだろうか、そんな不安ばかり募ってしまいます。

何だか薬を飲まなくても飲んでも変わらないなら、飲まなくていいんじゃないかとすら思ってしまい。

再度、専門の方の意見をお聞きしたくて、ご相談させていただきます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師